• 本当は、田舎に庵を建てて隠遁生活したいけど、先立つものも無いので自宅で..。

【Python】差分法で電位を求める(1)

C#でもやってみたけど、Pythonでやると全然簡単にできる。

上辺が10Vで、残り3辺がdΦ/dx=0という初期条件で差分法でやってみた。

モデルが単純だから絵的に面白くない。C#に比べると、実行速度が相当遅い。高速化の手法があるみたいだけど、まあ、別に急がないので当面このままにする。

実行しているかどうかわからないので、誤差を100回毎に表示するようにした。

C#と比べると、グラデーションの表示とか圧倒的に簡単。 ほぼ何もしなくていい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA