pythonの文法は数か月前に一通り学習したけど、ほとんど忘れている。 とは言ってももう一度一からやり直すのは面倒なので、とりあえず調べながらコードを書いていくことにする。
で、まずは形態素解析がどんな感じか試してみた。 形態素解析のモジュールはMeCabなのでたぶんC#で使っていたのとそうたいして変わらないとは思うけど..
ターミナルから、pip install mecab-python3、pip install unidicとそれぞれ入力。 mecab-python3-1.0.9と、colorama-0.4.6、plac-1.4.3、tadm-4.66.4、unidic-1.1.0、wasabi-0.10.1がインストールされたみたい。
次にターミナルから、python -m unidic downloadと入力。 Unidic v3.1.0 + 2021-08-31という辞書がダウンロードされたみたい。 この辺の操作は理解できていないので、ネットの情報にそのまま従った。
で、早速、わかち書きするコードを書いてみた。
使い方とかC#でやったのと同じ。 元が同じだから当然かもしれないけど。
ネットで調べているとPythonで説明されている情報の方が圧倒的に多いので、やっぱりPythonを使った方が正解かも。
unidicでインストールされたunidic以外のものって何なんだろう。 wasabiってどこかで聞いたような気がするけど..。 まあ、おいおい調べていくことにしよう。