• 本当は、田舎に庵を建てて隠遁生活したいけど、先立つものも無いので自宅で..。

スミスチャートで遊ぶ(1)

スミスチャートがイマイチしっくり理解できていないので、しばらく遊んでみることにする。

まず、LとRの直列回路。

RL series

50Ωの抵抗に7.96uHのインダクタを直列接続。
7.96uHという中途半端な値は、1MHzでリアクタンスが50Ωになるように設定した。

インピーダンスの変化が見えるように、equation機能を用いてレジスタンス(Zre)とリアクタンス(Zimg)をグラフに表示した。

周波数を1MHzから100MHzに変化させると、50Ωの等レジスタンス円上を時計回りに移動する。

インピーダンスは、リアクタンスは周波数に比例して増加し、レジスタンスは変化しない。

次に、tune機能を使って抵抗を変化させてみる。 軌跡が残らないので、動画で..

抵抗を増加させると、1MHzのポイントが50Ωの等リアクタンス円に沿って時計回りに移動する。

ちょっと見難いけど、マーカーのZの値を見ていると、抵抗を変化させても、J50という値は変化しない。

今日のところは、教科書どおりだし、特に疑問点はないかな..。

コメント一覧

key2022年3月2日 01:05 / 返信

スミスチャートのマーカーに、Z=を出す方法をご教授いだけませんか。 frequencyとS[1,1]というのは表示しているのですが、  何か設定があるのでしょうか。

    atliqu2022年3月2日 14:26 / 返信

    keyさん。 コメントありがとうございます。 frequencyとS[1,1]を表示しているところをダブルクリックすると、Marker Propatiesというダイアログが表示されますので、そこのFurther Operationのドロップダウンリストから、impedanceを選択するとインピーダンスが表示されるようになります。

key へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA