• 本当は、田舎に庵を建てて隠遁生活したいけど、先立つものも無いので自宅で..。

ATU Analyzer バージョンアップ(1)

自宅のアンテナは、適当にワイヤーを張ったものにATU(FC-40)をつないで使っている。 最近、ローディングコイルを少し変更したら7MHzのマッチングが取れなくなってしまった。

試行錯誤じゃなくてちゃんと設計したいと思い、このブログを始めたころに作ったATUのマッチング範囲を予測するためのソフトを作りなおしてみた。

できたソフトを検証するために、MMANAでモデルとなるアンテナのインピーダンスを算出してみた。

全長20mの逆Lアンテナ。 ちなみに自宅のアンテナは、地上高が低くて全長が12mぐらい。

給電点のインピーダンスを計算した。 ATUを使わない場合のSWRは130。

今回作成したプログラムで、SWRの低い順から5つの結果を表に出力した。 π回路ではSWRが97以下に下がらないけど、L回路では1.2程度まで下がっている。 ATUを使えばマッチングするという結果になった。

この値が妥当かどうか、Qucsで検証してみた。

Qucsで等価回路を構成して、S11を測定してみた。1から30MHzまで振ってみると、7MHz付近でマッチングしているのが判るが、細かい数字までは一致していない。

あたらずとも遠からず..みたいな結果になったけど、まだ、バグがあるかもしれないので、もう少しいろいろやってみたいと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA