• 本当は、田舎に庵を建てて隠遁生活したいけど、先立つものも無いので自宅で..。

再生検波ラジオ

再生検波ラジオ再び

回路実験でモチベーションを保つのは結構たいへんです。 再生検波ラジオが思ったように改善できず、放り出してダイレクトコンバージョン受信機を作製したのですが、こっちはあっけなく完成してしまって少し拍子抜け ...

続きを読む

再生検波ラジオ 一旦終了

ながながと遊んでいました再生検波ラジオ、疲れてきたので一旦終了します。 現時点での回路。 この回路の利点は、コイルの構造が簡単なことや、再生がじわりとかかることです。 欠点は、感度が悪いことです。 い ...

続きを読む

MFJタイプのRFアンプ

MFJタイプの再生検波ラジオのRFアンプの回路をよくよく見ると、一般的にゲート接地回路にあるドレイン側の負荷抵抗が見当たりません。 これでゲインがとれるのだろうかと思ってシミュレーションしてみました。 ...

続きを読む

MFJタイプの再生検波ラジオ

コイルを介さないで正帰還をかけるMFJ-8100Kの回路を作製してみました。 再生はじっくりかかる感じで、調整がし易いです。 ただ、感度がイマイチです。 再生をかけすぎると”ギャー”という音になり、イ ...

続きを読む

MFJ-8100Kをシミュレーションする

帰還用コイルを使った再生検波ラジオの実験を継続中ですが、どうも思ったような特性になりません。 ネットで色々な種類の再生検波ラジオの回路をみていて、面白そうな回路を見つけました。 MFJで現在も発売され ...

続きを読む

やっとCWが受信できた

再生検波ラジオでやっと7MHzでCWの受信ができました。 RF段を一段追加して、ATUで7MHzでマッチングを取った状態のアンテナを繋いだら、かすかにCWが受信できました。 検波段に直接アンテナを繋ぐ ...

続きを読む

ようやく放送が受信できた

中々進まない再生検波ラジオの作製ですが、ようやく短波放送が受信できました。 ただ、発振が不安定なことや、ハム音が大きかったり、まだまだ改良すべき点がたくさんあります。 しかし、最大の原因は、モチベーシ ...

続きを読む

実験中

再生検波ラジオの回路を実際に組んで、実験をしています。 なかなかうまくいきません。 4MHz付近の信号は受信できていますが、ねらい目の7MHz付近では、一気に静かになりノイズも全く聞こえません。 バイ ...

続きを読む

コイルの作製

再生検波ラジオのコイルを作製しました。 ボビンは随分昔のフィルムケースです。 直径30㎜程度なので、この種のコイルにはちょうど良い大きさです。  両面テープをボビン表面に巻いて、ワイヤーを巻き付けホッ ...

続きを読む

久々の工作

再生検波ラジオをLTSpiceでシミュレーションしていましたが、うまくいかないので、実際に作ってみることにしました。 シミュレーションは、便利な時もあるのですが、かえって悩むことも多く、そんな時は、実 ...

続きを読む