• 本当は、田舎に庵を建てて隠遁生活したいけど、先立つものも無いので自宅で..。

bender

【blender】真空管のモデリング(2)

真空管のガラスの違和感の原因がわかった。 これがこれまでのやり方。 外形を線で作っておいてspinで回転体にし、materialでガラスを設定している。 今度は、回転体にsolidifyを適用して薄い ...

続きを読む

【blender】真空管のモデリング(1)

以前少しやったことあるけど、再度真空管のモデリング。 blenderの操作にもだいぶ慣れてきたので、真空管の中身も作成してみた。 5極管を想定して作成。 ガラスの底もちょっと厚くしてみた。 だけど、レ ...

続きを読む

【blender】HW-8 モデリング完成

右下のつまみとか形状が複雑で面倒そうだったので、ちょっと手抜きしたけどようやく完成 テクスチャの貼り方とか、ようやくマスターできた。 ちょっとカクカクしているところもあるけど、修正するの面倒なので、こ ...

続きを読む

【blender】無線機のモデリング

昔欲しかったヒースキットのHW-8をベースにした無線機の3Dモデルを作成中。 モデリングは、だいぶ慣れてきたけど文字入れが意外と難しい。 3D状態で直接書き入れられれば簡単なのかもしれないけど、Cli ...

続きを読む

【blender】Scluptモードで法線方向にgrabする。

scluptモードにgrabという機能がある。 つまんで引っ張り上げるみたいな動作。  引っ張る方向は自由に変えられるけど、法線方向に引っ張ったつもりでも..。 角度を変えて見てみると、変な方向に曲が ...

続きを読む

【blender】ペンタブを使ってみる

昨日の設定でペンタブを使ってみた。 今の設定がベストかどうか、まだ判断できないけど、トラックボールで操作するよりは断然楽だと思う。 ただ、loop cutのカット数を増やす時やBevelのセグメントの ...

続きを読む

【blender】ペンタブのファンクションキー設定

blenderでペンタブが使えるようにファンクションキーを設定してみた。  ファンクションキーに何を割り当てるか悩んだんだけど、一番使いそうな視点の動きと、Undo、Redo、shift+aを割り当て ...

続きを読む

【blender】真空管を作る(1)

未だに思うようにモデリングできないけど、真空管のモデリングを始めた。 まだ、Glass envelopeとInsulating spacerとplateしかできていないけど、ぼちぼち作っていくつもり。 ...

続きを読む

【blender】3.3 LTSリリース

9月7日にblender 3.3 LTSがリリースされたので、インストール。 LTSは、long term supportの意味らしい。  2年ぐらい上位互換を維持してくれるみたいだけど、よくわからな ...

続きを読む

【blender】Edge Crease

cylinderの側面だけsubdivision surfaceをかけるには、Edge Creaseを使う。 デフォルトのcylinder。 側面のポリゴンが目立つ。 modifireのsubdivi ...

続きを読む