• 本当は、田舎に庵を建てて隠遁生活したいけど、先立つものも無いので自宅で..。

Qucs

Qucsに2SK19を追加する

Qucsは、VNWA3との親和性が高いのでよく利用しているんだけど、デバイスモデルが少ないのが難点。   日本製のデバイスはほとんど登録されていないし、また、ネット上にもあまりない。 というわけで、適 ...

続きを読む

並列共振回路のQを測定する(1)

再生検波ラジオでは、共振回路のQが受信性能に影響する。 Qの測定方法を検討した。 測定は、VNWA3を使うことを前提とする。 回路図中、C2とC3は信号源インピーダンス(50Ω)と負荷(50Ω)によっ ...

続きを読む

クリスタルフィルタの測定(2)

入出力インピーダンスの不明なクリスタルフィルターは、以前はVNWA3のマッチングツールを使って測定していた。 Qucsで簡単にインピーダンス変換できそうなので、やってみた。 フィルターは、ICOMのC ...

続きを読む

Qucs上でのSパラメータの変換

先日、50Ωの入出力インピーダンスで測定したSパラメータを任意の入出力パラメータで測定した値に変換するプログラムを作成したけど、Qucs上で簡単にできることがわかった。 QucsのS paramete ...

続きを読む

S-parameter Converter

Sパラメータの特性インピーダンスを変換するツールを作成した。 元のSパラメータのタッチストーンファイルのファイル名と、変換後のSパラメータを格納するファイル名と、変換する特性インピーダンスを入力してス ...

続きを読む

トランスによるマッチング回路

10.7MHzのクリスタルフィルタ用のマッチング回路を検討している。 入出力インピーダンスは、データシートによると3kΩ。 これを50Ωに変換したい。 ということで、Qucsでシミュレーションしてみた ...

続きを読む

4:1 Un-Unの特性を解析してみる(3)

だんだんドツボにはまってきた感じがするけど、とりああえず続けてみる。 これまで負荷には、純抵抗だけ接続していたけど、リアクタンスを接続してみた。 当然、リアクタンスも4分の1になると思ったけど、そうで ...

続きを読む

4:1 Un-Unの特性を解析してみる(2)

今回は、結合係数が1以下の場合。 k=0.99の場合、スミスチャートでは、50Ωとインダクタンスの直列接続のように見える。 インダクタンスの値をリアクタンスから算出してみると0.5uHとなった。 1M ...

続きを読む

4:1 Un-Unの特性を解析してみる(1)

といっても、きちんと解析できたわけじゃない。 ワイヤーアンテナに4:1 Un-Unを挿入してマルチバンド化を行って、とりあえずうまくいっているので、結果オーライの状態なんだけど、巻き数の最適化とか、実 ...

続きを読む

【Qucs】Sパラメータをインピーダンスに変換

Qcusのシミュレーション結果のSパラメータをインピーダンスに変換する方法を調べていたんだけど、直接変換できるツールは無いみたい。 仕方が無いので、Equation機能を使って計算することにした。 数 ...

続きを読む