PeakというメーカーのLCR45を使っています。
以前は、DE-5000という製品を使っていましたが、数年で使えなくなったので買い換えました。 小型なので、狭い実験机で使用するにはこちらの方が使い易いです。 また、クリップがついているので、便利です。
自動判定してくれるので、部品を繋げばそのまま測定できます。 ただ、内部抵抗の高いコイルなどを測定すると、抵抗と認識する場合があります。 もちろんマニュアルでインダクタ測定に切り替えればインダクタとして測定できます。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。