• 本当は、田舎に庵を建てて隠遁生活したいけど、先立つものも無いので自宅で..。

QSLカード送付は、レターパック一択か..

QSLカード送付は、レターパック一択か..

QSLカードを郵便局からビューローへ送付してきた。 発送数は96枚で料金は¥390だった。重量は305.5gだったから、ラクスルで印刷したカードは1枚当たり約3.18gという計算になる。 郵便料金表か ...

続きを読む

Si5351Aの動作確認

Quadurature VFOを想定して、Si5351AのVCOの最低周波数と位相オフセットを確認してみた。  VCOの発振周波数は、200MHzで正常動作、150MHzでは出力を1182kHzにして ...

続きを読む

Si5351A マニュアル解読(3)

昨日で終わったつもりだったけど、レジスタマップの表にも結構重要なことが記載されているので追加。 Register16: CLK0 ControlBit6: MS0_INT Multisynth 0 I ...

続きを読む

Si5351A マニュアル解読(2)

出力側の分周器 4.1 OUtput Multisynth Setting秋月のモジュールは3出力で、CLK0はMS0、CLK1はMS1、CLK2はMS2と対応している。 4.1.1 OUtput M ...

続きを読む

Si5351A マニュアル解読(1)

基本的にマニュアルは見ない主義なんだけど、こういうクセの強いデバイスはマニュアルをしっかり読んでおく必要がある。 そしてマニュアルを読むときは原文で読む。 このデバイスの日本語版マニュアルがあるのかど ...

続きを読む

Si5351A 周波数設定方法(2)

先日検討していたSi5351Aの周波数設定方法を実際に試してみた。 ただし、後で気が付いたが、分周値を実数にすると、位相調整ができなくなるので、結局Quadrature VFOとしては使えないという結 ...

続きを読む

Covid-19 ワクチン接種予約完了

国からせっつかれたせいか、当初8月までかかる高齢者のワクチン接種スケジュールが、いつの間にか7月末までに完了するように変更されていた。 予約の受付は1週間前ぐらいから始まっていたけど、メディアが連日の ...

続きを読む

Si5351Aの周波数設定方法

Si5351AをVFOとして使用する場合、出力周波数を設定する度にPLLをリセットする仕様になっている。 ところがリセットをかけると、周波数を変化する度に耳障りなクリック音が発生する。 リセットをかけ ...

続きを読む

SDRの検討 一旦休憩

最近モチベーションがダダ下がりで、しばらくやる気がしないので一旦休憩。 再開した時に思い出せるように、今後やることをまとめておきたいと思う。 ハードウエア(含むファームウエア)・AFアンプ追加 ゲイン ...

続きを読む

SDRの検討 広帯域アンプ追加

全体のゲインが低いので広帯域アンプを追加。 部品箱にあった、uPC1677CというICを使ってみた。 仕様によると1.8GHz程度まで使えるようなのでオーバースペックだけど、部品点数が少なく使いやすそ ...

続きを読む