エミッタ接地回路の入出力インピーダンスがわかったので、マッチング回路を挿入してPower Sourceを使って周波数特性を調べてみた。 整合が取れている1MHzで教科書通りの電圧増幅率になった。 解っ ...
続きを読むQucsで増幅器の周波数特性を測定する時、sパラメータシミュレーションを使っていたけどちゃんとシミュレーションできないみたい。 エミッタ接地でrc/re=5なので、ゲインは14dBぐらいにならないとい ...
続きを読む昨日のシミュレーションでスペクトルを表示してみた。 これって単なる加算じゃね? これ検波したら、1kHz取り出せるのかな? ということで、加算器でシミュレーションしてみた。 加算器の出力は、上の波形と ...
続きを読むシミュレーションしたかったのは、このサイトで紹介されている回路。 QRPのトランシーバーなんだけど、パワーアンプとミキサーが兼用の回路になっている。 そして、ミキサーとして動作させている時は、FETに ...
続きを読む
最近のコメント