• 本当は、田舎に庵を建てて隠遁生活したいけど、先立つものも無いので自宅で..。

【FDTD】電流源を導入する

またまた、温泉に行ってきた。 例によって、温泉宿に直行して1泊して直帰。 どこにも寄り道しない。 朝湯、朝ビール、朝コーヒーを楽しむ。 朝早く目が覚めてしまうので、朝寝はできない。 行く宿は2軒しかない。 今回は、Aの方へ。 食事は、ほぼ同じだけど、月毎に微妙に変わる。 こんな楽しみ方をしばらく続けるつもり。

で、FDTDの続き。 電界、磁界が計算できているか確かめたいので、電流源を導入して、実際に電界や磁界を計算してみたい。

電流源は、電界の式に追加する。

$$ \frac{\partial \bf E}{\partial t} = – \frac{\sigma}{\varepsilon} \bf E + \frac{1}{\varepsilon} \nabla \times \bf H – \frac{1}{\varepsilon} \bf J $$

これを時間領域で離散化すると、

$$ \bf{ E^n } = \frac{1 – \frac{\sigma\Delta t}{2\varepsilon}}{1 + \frac{\sigma\Delta t}{2\varepsilon}} \bf{E^{n-1}} + \frac{\frac{\Delta t}{\varepsilon}}{1 + \frac{\sigma\Delta t}{2\varepsilon}} \nabla \times \bf{H^{n-1/2}} – \frac{1}{\varepsilon}\bf{J^{n-1/2}} $$

と、ここまでは教科書に書いてあるけど、どうコーディングするかは書いてない。

そこで、とりあえず、解析領域中央に、Z軸方向に正弦振動する電流密度を直接与えることにする。

EZに電流源を加えればよいから、

ちょっと自信ないけど、これで境界条件なしで電磁界を計算してみる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA