自作を検討していたけど、結局BTOパソコンを発注した。
標準構成から少しカスタマイズを行ったあと、購入手続きがサクサク進んで、いざクレカで決済を行おうとしたら、いきなり「決済できません」のエラーが..。
おいおい..、冗談はやめてくれ..、戻ってもう一回やっても同じ。 残高も残っているし、有効期限も切れていないし、どういうこっちゃ?
表示されているエラーコードをネットでググると、「承認の保留判定」だと..。 なんだ、それ?
しょうがないので、カード会社に電話してみたら、これがまた「込み合っています」で30分ぐらい待たされた。
そして、オペレータからいろいろ説明されたけど、結局、「いつになく高額なショッピングだったので、AIが怪しいと判断して決済保留にしてしまった。 私は悪くありません。」ということだった。 毎月、数千円の決済しかしてないのに、いきなりの高額決済でAIがびっくりしたのか.. といっても大した金額じゃないけど..。
そんでもって、「電話しているお前は本人か?」と根ほり葉ほり聞かれて、ようやく解除された。
「再度決済してみるから、そのまままっていろ、一度電話を切ったらまた、30分も繋がらないんだから..」と待たせておいて、やってみたら無事完了した。
という訳で、すったもんだあったけど、ようやく発注できた。
まあ、不正使用が横行する世の中だから、利用者保護の立場からやっていることとは理解できるけど、もうちょっとオペレータの数を増やすとか迅速に対応できるようにしてくれないかな。