いままで何台かデスクトップPCを自分で組み立てていたけど、今回はBTOにしてみた。 今までの経験では、自作の場合、結構あれやこれやトラブって、メモリーを買い替えたり、予備のグラフィックボードを準備したりで苦労することが多かった。 まあ、自作の場合苦労が多いほど完成した時の達成感が増幅されるという側面もあるからいいけど、今回は、なるべく早く立ち上げたいのと、もう苦労して楽しむのはいいか..ということでBTOにしてみた。
で、仕様。
CPU
インテル Core i7-12700 [4.90GHz(P2.10GHz-4.80GHz/E1.60GHz-3.60GHz)/12コア(P8+E4)/20スレッド/25MBキャッシュ/TDP 65W-180W]
第12世代のi7。 今回一番迷ったパーツなんだけど、そんなにハイスペックはいらないので、i5でもいいかと思ったんだけど、たぶん最後のパソコンになると思うし、前のパソコンが何世代か前のi7だったので、結局i7にした。 まあ、無線機と違って、近々寿命が尽きても、孫の誰かが使ってくれるだろう。
メモリ
DDR4 16Gbyte
これは特になし。 今どきのパソコンは普通これぐらいでしょう..。
ストレージ
1TByte SSD NVMe M.2
ベース構成では、500GByteだったけど、すぐ狭くなりそうなのでアップグレードした。
グラボ
GeForce GTX 1660 SU
ゲームやるわけじゃないので、最初はオンチップでもいいかなと思ったけど、スペックを調べてみたらあまりにも非力だったので外付けのグラフィックボードを選択。
OS
Windows11 Pro
これも、Homeでいいかと思ったけど、だいぶ前のバージョンからProを使っているので標準仕様からアップグレード。
で、早速ディスプレイとマウスとキーボードを繋いで..と思ったら、以前から愛用しているRealforceのキーボードがなんとPS2だった。 今どき、PS2のコネクタを持っているマザーボードなんて無いか..。 しょうがないので、付属していたペラペラのキーボードを繋いで起動してみた。
初めてのWin11なのでちょっと使いにくいけど、まあ、すぐ慣れるでしょう。 ハードの構成を確認してみたけど、ちゃんと注文通りになっていた。
早速、OSのバージョンアップが山ほどあって、今、ダウンロードとインストールの最中。
もうしばらく弄ってみて、破壊された旧PCのSSDとHDDを繋いで中身が残っているか確認したいんだけど、普通山ほど付属しているケーブル類がほとんどない。 旧PCから取り外さないといけないのかな..。
しばらく、新しいPCで遊ぶことになりそう。
hiro32022年4月7日 17:55 /
ハイスペックのマシンですね。 私はFT8用にドスパラ製のRaytrek R7-TAの17.3インチノートを購入しました。 CPU Core i7-11800H グラフィックス GeForce RTX 3060 6GB GDDR6 メモリ 32GB DDR4 SO-DIMM ストレージ 1TB NVMe SSD FT8の不具合で開店休業状態です。 頭に来たのは、私がメモリーとストレージをBTOして、23万円弱で購入した直後に、同スペックで20万円を切る価格で販売を始めた事ですね。思わずクレーム電話をしてしまいました。笑