VNAでの測定に少し飽きてきたので、昨年の11月頃やっていた再生検波ラジオの実験を再開したいと思う。
信号が弱いせいかCWが復調できないという問題があったので、回路を見直してみた。 ネットで情報を探してみたら改造版と思しき回路が見つかったので試してみたいと思う。
たぶんこんな感じで改善された回路だと思う。
オーディオ帯域のゲインを稼ぐため、検波段のソースにバイアスコンデンサを追加。
再生のコントロールが微妙だったので、フィードバック用FETのソース電位をコントロールする方式に変更。
電源にフィルタを追加。
回路実験するのは、何か月ぶりかだなぁ..。