最近は、FT8での運用が多いのですが、当初回り込み対策で苦労しました。
10mぐらいのワイヤーと5mほどのカウンターポイズに、ATU(FC-40)で無理やり電波をのせているせいか、SWRの高いバンドで送信から受信に切り替わらないというトラブルが頻繁に発生していました。
リグは、FT-991Aで出力は100Wです。
そこで、FT-991AとPCを接続しているケーブルにフェライトコアをそ挿入してみました。
フェライトのトロイダルコア1個とパッチンコア4個です。 コアの特性はいずれも不明です。 パッチンコアは、2回巻きでトロイドの方は巻けるだけ..という感じです。
結果は、”効果不明”でした。 もともと、常に起きるというわけでもなかったので、有意差不明ということです。
次に、ノートPCへの回り込み対策としてノートPCから出ている配線、マウスと電源ケーブルにトロイダルコアを挿入してみました。
写真はありませんが、電源ケーブルも同じようにトロイダルコアを挿入しました。
これは、”効果有り”でした。 明らかに頻度が下がりました。 ただ、全く発生しないというわけでなく、時々発生します。
しばらくこれで運用しました。 受信から送信に切り替わらないという現象が起きた時、素早くトランシーバーの電源を切り、FT8のソフトを立ち上げなおして、再度電源を入れるとたいていの場合は、QSOが再開できます。 よほど短気な相手でない限り、数回のリトライをしてくれているので間に合うのです。
これ以上、特に有効な対策も思いつかなかったので、しばらくこれで運用していましたが、ある日ネットでUSB-USBアイソレータというのを見つけました。
USBケーブルの途中に入れて器機間を絶縁するモジュールです。 中華製でAmazonで2k円程度だったと思います。 中国直販だったので少し躊躇しましたが、購入してみました。 今のところ、怪しい種などは送られてきていません。
繋げたケーブルにも、トロイダルコアを入れました。 これで、回り込みがなくなりました。
今では、快適にFT8の運用を楽しんでいます。
松田 邦介2021年3月10日 11:02 /
喪の回路遮断機の販売元を教えてください。