Quadurature VFOを想定して、Si5351AのVCOの最低周波数と位相オフセットを確認してみた。 VCOの発振周波数は、200MHzで正常動作、150MHzでは出力を1182kHzにして ...
続きを読む出力側の分周器 4.1 OUtput Multisynth Setting秋月のモジュールは3出力で、CLK0はMS0、CLK1はMS1、CLK2はMS2と対応している。 4.1.1 OUtput M ...
続きを読むオペアンプのゲインを10倍から47倍に変更して、ようやく6.055MHzのラジオNIKKEIがかすかに受信できた。 ただ、ロータリーエンコーダーを回転した時のノイズが大きく、とてもじゃないけど使い物に ...
続きを読む90度位相差の信号を生成するために、ジョンソンカウンタを考えたけど、クロックが1/4になってしまうので、結局従来のSi5351Aを5MHz以上で使うことにした。 AMのSDRの実験をしたくて電波が安定 ...
続きを読む実際に動作させて確認してみた。 結果はマニュアル通りで、位相シフト量は、最大でVCO周期の1/4*127までに制限される。 ということは、VCO周波数が600MHzでは4.72MHz以上、900MHz ...
続きを読む位相差が90度の2つの出力を持つVFOを作りたい。 Silicon LabsのSi5351Aを使った例がネット上にたくさんあるので、手持ちもあるし2出力自体のVFOは既に経験があるのでSi5351Aを ...
続きを読む
最近のコメント