• 本当は、田舎に庵を建てて隠遁生活したいけど、先立つものも無いので自宅で..。

SDR

【Qucs】SDRをシミュレーションしてみる?(1)

QucsでSDRがシミュレーションできないか試してみたけど、どうもうまくいかない。そもそも複素信号が取り扱えないみたい。 7MHzのキャリアを800HzでAM変調をかけたものを入力信号とした。また7. ...

続きを読む

SDRPlayをコントロールする

今年に入って全く無線をやる気がなく、QSOパーティも4局交信するだけで終わってしまった。 FT8も飽きたし、CWをやるのも面倒だし..と思って、何か面白いものがないかと物色していたら、5年程前に購入し ...

続きを読む

SDRの検討 ハードウェアの見直し(2)

  ハイカット用に入れていたコンデンサを削除した。 逆サイドバンドが少し見えているように見える。 バランスがあまり良くないせいかな..。 信号周波数と局発周波数が同一の場合、下のようになってノイズがガ ...

続きを読む

SDRの検討 ハードウェアの見直し(1)

ソフトウェアの方がだいぶ固まってきたので、ハードウェアの見直しを行った。 感度が相当低いので、入力のトランスの見直しを行った。 右のT37-2から左のFB801に変更。 今は、中波の受信がメインなので ...

続きを読む

SDRの検討 FIRフィルタの実装

SDRをハード、ソフトを含めて一から作ってみたいということで始めたSDRの検討だけど、中波のラジオが受信できたところで相当興味を失った。 先が見えてしまうと別のことがやりたくなってくる。 ということで ...

続きを読む

SDRの検討 一旦休憩

最近モチベーションがダダ下がりで、しばらくやる気がしないので一旦休憩。 再開した時に思い出せるように、今後やることをまとめておきたいと思う。 ハードウエア(含むファームウエア)・AFアンプ追加 ゲイン ...

続きを読む

SDRの検討 広帯域アンプ追加

全体のゲインが低いので広帯域アンプを追加。 部品箱にあった、uPC1677CというICを使ってみた。 仕様によると1.8GHz程度まで使えるようなのでオーバースペックだけど、部品点数が少なく使いやすそ ...

続きを読む

SDRの検討 中波のラジオが受信できた

Si5351AによるQuadrature VFOをやめて、74AC74でジョンソンカウンタを構成しIQ信号を生成した。ついでに、オペアンプのゲインを47倍から100倍に変更した。 ロータリーエンコーダ ...

続きを読む

SDRの検討 ラジオNIKKEIが受信できたけど..

オペアンプのゲインを10倍から47倍に変更して、ようやく6.055MHzのラジオNIKKEIがかすかに受信できた。 ただ、ロータリーエンコーダーを回転した時のノイズが大きく、とてもじゃないけど使い物に ...

続きを読む

SDRの検討 全くのポカミス

ちょっと書くのも憚られるぐらいのポカミスなんだけど、昨日の記事でバレてしまっているので書くけど..。 16bitのデータをbyte列に変換するところでミスをやっていた。 昨日のコード これだと、b_o ...

続きを読む