• 本当は、田舎に庵を建てて隠遁生活したいけど、先立つものも無いので自宅で..。

【Qucs】J310アンプのシミュレーション

【Qucs】J310アンプのシミュレーション

再生検波回路のシミュレーションをQucsでやろうと思ったんだけど、なかなかうまくいかない。  そこで、まずはアンプのシミュレーションをやってみた。 回路は、抵抗負荷のアンプ。 定数はちゃんと設計してい ...

続きを読む

【Qucs】再生検波回路のシミュレーション(1)

再生検波回路のシミュレーションをしてみた。 デバイスは、デフォルトで用意されているJFETのJ310を使った。 最初、直流電源を使ってやってみたけど、全く発振しない。 ネットで調べてみたら、電源を立ち ...

続きを読む

コイルの結合係数を測定する

コイルの結合係数を測定してみた。 まずは、ソレノイドコイル。 N1TEVタイプの再生検波ラジオで使っていたもので、Qの測定に使ったもの。 メインコイル (Lm)14回 7.74uH、ティックラーコイル ...

続きを読む

並列共振回路のQを測定する(3)

大変な事件が起きてしまったけど、このブログでは(今のところ)政治的なことは書かないことにしているのでコメントしない。 安倍さんが無事回復することを祈っています。 さて、今日は、ソレノイドコイルのQを測 ...

続きを読む

並列共振回路のQを測定する(2)

VNWA3が壊れたと思ったけど、デスクトップPC(Win11)に新たにソフトをインストールして動かしてみたら、正常に動作した。 ノートPCのソフトがおかしくなったのかな? 慌てて修理に出さなくてよかっ ...

続きを読む

この先どうするかなぁ・・

ここ数日、涼しい日が続いたので、回路実験でもしてみようと思った矢先、完全に出鼻を挫かれた。 最近の実験では必須な測定器、ベクトルネットワークアナライザ(VNWA3)が故障した。  超円高時代に購入した ...

続きを読む

VNWA3破壊?

久々にVNWA3を使おうと思ったら、キャリブレーションが全く取れず・・。 Openは正常だけど、shortとloadがオープン状態になってしまう。 ケーブルが断線したのかと思って、TXポートで直接キャ ...

続きを読む

Qucsに2SK19を追加する

Qucsは、VNWA3との親和性が高いのでよく利用しているんだけど、デバイスモデルが少ないのが難点。   日本製のデバイスはほとんど登録されていないし、また、ネット上にもあまりない。 というわけで、適 ...

続きを読む

並列共振回路のQを測定する(1)

再生検波ラジオでは、共振回路のQが受信性能に影響する。 Qの測定方法を検討した。 測定は、VNWA3を使うことを前提とする。 回路図中、C2とC3は信号源インピーダンス(50Ω)と負荷(50Ω)によっ ...

続きを読む

トラックボール買ってみた

長くパソコンを弄っていると、手首が痛くなってくるのでトラックボールを買ってみた。 細かいポイントを指すには、ちょとやりにくい。 まあ、慣れればいいのかも。 ボールに多少慣性があるので、たくさん動かした ...

続きを読む