• 本当は、田舎に庵を建てて隠遁生活したいけど、先立つものも無いので自宅で..。

C#

電磁界解析

10年ぐらい前に作成した、電磁界解析用プログラムの動作しそうなソースが見つかったので動かしてみた。 FDTD(Finite Difference Domein Method)法という広く使われている数 ...

続きを読む

Unityを使ってみる(4)

Unityの新しいバージョン2020.3.0をインストールして使おうと思ったら、”UnityPackageManager.exeにアクセスできない。 セキュリティソフトで制限してないか?”みたいなメッ ...

続きを読む

Unityを使ってみる(3)

UnityのC#スクリプトは、多少一般的なC#の文法と異なっているようなので少し時間をかけて入門書を読んでいたけど、ようやく静電磁界中の荷電粒子の運動のシミュレーション結果が出力できた。 Unityで ...

続きを読む

Unityを使ってみる(2)

少し前からUnityを使い始めたけど、新しいツールは、最初は判らないことが多すぎる。 インターネットでいちいち調べるのは面倒なので、大抵は入門書を一冊読むことにしている。 今回選んだのは「Unity ...

続きを読む

OpenTKのインストール(備忘録)

Visual Studio 2019にOpenTKをインストールする手順 1.ドットNetフレームワーク(4.7.2)を使うプロジェクトを立ち上げる。 2.ソリューションエクスプローラの”参照”からN ...

続きを読む

OpenTK

3次元表示のプログラムを作っていたけど結構大変で、表示部分のところで疲れてしまって肝心の本体のところがなかなか進まない。 ということで、OpenGLを使ったらサクッとできるのではないかと考え調べてみた ...

続きを読む

静電磁界中の荷電粒子の運動

静電磁界中の荷電粒子の運動をシミュレーションしてみた。 例によって差分法。 電界はY軸方向に1V/m、磁界はZ軸方向に1T、粒子の帯電量は1C、粒子の初速は0m/s、粒子の質量は1kg。 青がX軸、赤 ...

続きを読む

三次元表示

パソコンで三次元の表示をしようと思って、プログラミングしていたら意外と時間がかかって10日ぐらい経ってしまった。 まあ、一日数10分程度でだらだらとやっていたので、ちっとも進まなかった。 以前は、結構 ...

続きを読む

静電位シミュレーション(3)

差分法で計算した点と点の間は線型に変化するという仮定の下に、途中の電位を求めてて表示してみた。 境界がもやっとしているけど、滑らかになった。 このシミュレーションは、これで終了。 次はもう少し複雑なも ...

続きを読む

静電位シミュレーション(2)

今日は、3ヶ月ぶりに散髪に行ってきた。 コロナでやめていたけど、感染者がだいぶ減ってきたし、髪が伸びすぎてどうにも鬱陶しくなってきたので決行。 スッキリした。 昨日の続き。 昨日の結果は、見直してみた ...

続きを読む