作成したC#のプログラムで動作チェックしてみた。
久しぶりにオシロスコープつかったので、ちゃんと動くか心配だったけど、大丈夫だった。
7MHzで設定したら、ちゃんと7MHzが出力されていた。 周波数がずれて表示されているけど、オシロのキャプチャソフトの問題っぽい。 オシロ本体の周波数表示では7.000MHzになっていた。
気になっていたWCLKとDATAの波形
赤い信号がWCLKで、ちょっと見難いけど黄色がDATA。
思った通り等間隔で出力されていないけど、WCLKの立ち上がりとDATAの関係がずれていないので、ちゃんと転送されているみたい。
ちょっと怪しいけど、使っていて不具合が出たらその時対策を考えよう。
これで、VFOの作製は完了。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。