• 本当は、田舎に庵を建てて隠遁生活したいけど、先立つものも無いので自宅で..。

C#

Dictionaryクラスを使う

SSN=25 3.5MHz 3局、430MHz 2局交信、いずれもFT8、国内。 正月といっても、普段と変わりない生活。 おせち料理とかも好きじゃないし..。 FT-991Aの制御プログラムを、少しず ...

続きを読む

ランド方式のレイアウト

回路実験をする場合、大抵はランド方式で行います。 回路設計を行った後、行き当たりばったりで、どんどん追加していくとこんな状態になります。 実験なので部品を頻繁にとっかえひっかえするのですが、だんだん半 ...

続きを読む

【C#】切りのいい数値を求める

ソフトウエアでグラフを書く場合、目盛りを自動で振るようにしておくと便利です。 その場合、目盛りは切りのいい数値にしたくなります。 という訳で、サンプリング周波数からスペクトル周波数の最大値を上2桁で求 ...

続きを読む

SDR Simulator(5)

局発とミキサー後の波形表示追加しました。 局発は、990kHzの複素信号です。 ミキサーは、単なる掛け算です。 信号波形 1000kHzの実信号です。 スペクトル表示は、1000kHz±7.6kHzで ...

続きを読む

SDR Simulator(4)

入力信号のスペクトル表示機能を追加しました。 分解能を上げるため、FFTのデータ数をかなり大きくしたので、横軸を拡大しました。 負の領域は、計算通りに表示できなかったので適当に調整しました。 縦軸も、 ...

続きを読む

SDR Simulator(3)

信号波形に振幅変調がかかるようにしました。 どうも、numericUpDownは使いにくいです。 矢印ボタンがクリックされたときだけに起動するイベントがあるといいのですが、デフォルトではありません。 ...

続きを読む

SDR Simulator(2)

ユーザーインタフェースで、今日も、あーでもないこーでもないとやっております。 数値の入力をTextBoxからnumericUpDownに変更したんですが、KeyPressイベントにe.Handled ...

続きを読む

SDR Simulator(1)

SDRで理解し難いのが、複素信号の処理です。 理解を助けるためにPC内に複素信号処理をシミュレートするシミュレータを作りたいと思っています。 FPGAの開発ツールであるVivadoには、ロジックアナラ ...

続きを読む

CICフィルタ

PC上で、ディジタル処理をするための準備として、CICフィルタを作成しました。 CICフィルタは、Cascaded Integrator Comb filterで、名前通り、積分器と微分器をカスケード ...

続きを読む

複素信号発生器

といっても、PCの中の発振器です。 振幅変調された複素信号の検波にシミュレーションを行うために、まずは、複素信号発生器を作成しました。 タイマーを使って、連続的に発生しています。 サンプリング周波数が ...

続きを読む