• 本当は、田舎に庵を建てて隠遁生活したいけど、先立つものも無いので自宅で..。

新着情報

Paddle Isolator

我が家のアンテナは、ワイヤーアンテナにATUで強引に整合させているせいか、電圧腹で整合しているバンドでは、トランシーバにそれなりの電圧がかかっていると思われます。 また、トランシーバは2階に設置してあ ...

続きを読む

FT8での回り込み対策

最近は、FT8での運用が多いのですが、当初回り込み対策で苦労しました。 10mぐらいのワイヤーと5mほどのカウンターポイズに、ATU(FC-40)で無理やり電波をのせているせいか、SWRの高いバンドで ...

続きを読む

FPGA UART TX

今回は、UARTの送信側。 txDATAに送信データを書き込んで、txSTARTで送信を開始し、10bit送信したらtxLOADで次のデータをtxDATAに書き込む。 ソースです。 module UA ...

続きを読む

FPGA UART RX

UARTの受信から実装しました。 ソースです。 module UART_RX(input rxRST,input rxCLK,input rxRXD,output reg rxDATAREADY,ou ...

続きを読む

FPGA UARTを実装する(1)

Basys3を実用的に使用するためには、ボード上に搭載されている出力デバイスでは不足でPCに繋ぐ必要があります。 Basys3にはUART-USBブリッジが搭載されていますので、それを使ってみます。 ...

続きを読む

FPGAで遊ぶ 7セグ点灯

Basys3搭載されている7セグメントディスプレイを点灯させるプログラムを作成しました。 4個の7セグはアノードが共通になっているので、ダイナミック点灯させる必要があります。 ダイナミック点灯のリフレ ...

続きを読む

FPGAで遊ぶ Lチカ

Basys3には、入力として16個のスイッチと5個のボタン、出力として16個のLEDと4個の7セグメントディスプレイが搭載されています。 FPGAで最後に遊んだのは、数年前なのでプログラミングの感覚を ...

続きを読む

L型マッチング回路と直並列変換

L型マッチング回路の定数を導出するための式と直並列変換の関係がいまいち理解できていませんでしたが、何となく理解できました。 何となく..なので、正解かどうかイマイチ自信がありませんが..。 要は、直列 ...

続きを読む

FPGAで遊ぶ

最近、半田付けとかやってられないほど暑い日が続いています。 そんなわけでしばらくFPGAで遊んでみたいと思います。 XilinxのArtix-7というチップを搭載したBasys3というボードです。 F ...

続きを読む

SA602 ミキサー作製

SA602を使ったミキサーを作製しました。 7MHzの信号と16MHzのVFOをミックスして、9MHzの信号を取り出します。 入出力のインピーダンスは、50Ωに設定しています。 実際に受信機を組む場合 ...

続きを読む